スクリーンショット 2014-12-06 13.55.40

オスの三毛猫がすごく珍しいのは有名な話です。そのため縁起がいいとされ航海のお供になった三毛猫タケシの話もこのブログで紹介しました。今回はなぜ三毛猫にメスが多いのか、三毛猫以外でも性別によって生まれてくる確率が違う猫の毛色について紹介します。

オスの三毛猫が珍しい理由

①人間と同様、猫の性別は性染色体の組み合わせによって決まります。性染色体にはX染色体とY染色体があり、それぞれ父猫、母猫から1つずつもらいます。その組み合わせで「XX」だとメス猫、「XY」だとオス猫になります。

スクリーンショット 2013-10-22 15.54.59

②その時に父猫、母猫からそれぞれのカラー遺伝子も1つずつもらっています、その組み合わせによって毛色が決定します。カラー遺伝子は9種類あります。

スクリーンショット 2013-10-21 11.00.10

③三毛猫の猫が必要な色は3色、「黒」「白」「茶」です。その中の茶色の発現に関わるO遺伝子(OはオレンジorangeのO)はX染色体にしかありません。今回の話はO遺伝子が主役になります。

④O遺伝子にも種類があります。O(ラージオー)、o(スモールオー)の二種類です。 O(ラージオー)遺伝子は黒い毛を茶色の毛に変えるよう命令し、反対にo(スモールオー)遺伝子は黒いままにするよう命令します。

メス猫はX染色体を2つもっているのでO遺伝子の組み合わせは「OO」、「Oo」、「oo」の三種類。しかしオス猫はX染色体が1つしかないので「O」か「o」のどちらか。この組み合わせで黒と茶色のバランスがきまります。

「OO」と「O」の場合は茶色、「oo」「o」の場合は黒色、そしてO遺伝子が「Oo」の組み合わせのときだけ、黒と茶色両方の色をもつ猫が誕生します。

例えば茶トラのオスと、三毛猫のメスで仔猫を産むと、こうなります。

スクリーンショット 2013-10-21 14.17.20
O:ラージオー遺伝子 o:スモールオー遺伝子
YはO遺伝子を持っていません

※この表は分かりやすくするため、O遺伝子に限定しています。実際には9種類のカラー遺伝子が組み合わさって色を決定しています。例えばW(ホワイト)遺伝子は最も優先される遺伝子で、W遺伝子を持っていると、「OO」や「Oo」だろうが他のカラー遺伝子に関係なく全て全身白猫になります。

この中で三毛猫になる可能性があるのは表の右上の「XX(Oo)」だけです。オスの三毛猫が珍しいのはO遺伝子があるX染色体が1個しかなく、「Oo」を作れないからです。

オスの三毛猫はどうやって「Oo」の組み合わせになったのか??

上記の説明だとオス猫はX染色体が1つしかないので「Oo」は絶対作れないことになります。

しかし、正常のオスは「XY」ですがX染色体が1つ増えて「XXY」になっていることがあります。このように「X」の数が多いオスをクラインフェルター症候群といいます。こういった染色体異常があるとオスでも「Oo」の組み合わせになる可能性があるので、オスの三毛猫が実在しています。他にも性染色体が2つある「XX/XY」という染色体異常もあり、それでもオスの三毛猫が生まれる可能性があります。

実際に動物の染色体を研究している機関に問い合わせた所、日本のオスの三毛猫の染色体は殆ど「XX」でした。これはY染色体の性決定因子がどこかに「転座」しているのではないかと推測されます。

転座:染色体の一部が切断され、他に付着するなどのして位置を変えたもの。突然変異の1つ。

三毛猫以外の毛色で性差があるものは?

オスの三毛猫が珍しいのは「黒」と「オレンジ」の両方の色を持つことができないことが理由でした。他に「黒」と「オレンジ」が同時に出ている毛色はなんでしょう?

答えはトーティです。トーティ(あるいはサビ柄、べっこう柄)も三毛猫と同じ理由で圧倒的にメスが多いです。

つまり「黒」「白」「オレンジ」を併せ持つオスの三毛猫が珍しいのではなく「黒」「オレンジ」の2色を持つオス猫が珍しいのです。つまりオスの三毛猫だけでなく、オスのトーティも同じぐらい珍しいのです。

スクリーンショット 2013-10-22 12.08.47
実家のサビ猫。やはり♀

メスの方が珍しい猫の柄はいないの?

反対にメスが珍しい柄は茶トラ、茶シロです。茶トラ、茶シロはオスとメスの比率は経験的にオス:メス=8:2ぐらいです。メスの茶トラはオスの三毛猫やトーティに比べるとそんなに珍しくないです。オスの茶トラ、茶シロが多いのはやはりO遺伝子が関係しています。

image
このこは♂の茶トラ
IMG_1739
このこは珍しい♀の茶シロ。少し女の子らしい顔

オスの三毛猫の確率は?

1/1000、1/30000、1/100000、色々な数字が出回っています。ネット上では1/30000が多いです。

獣医学書では三毛猫3000匹に対して1匹ぐらいではないかと推定されています。猫の毛色の割合は地域によって異なるので、仮に全体の10%が三毛猫の地域であれば、猫全体に対して1/30000になります。

またトーティの話になりますがイギリスの研究ではオス猫4598匹中、トーティのオス猫は20匹いたと報告されています。これはすごく高い割合ですね。私は数千匹のオス猫と会っていますが0ですので、調査を行った地域に何かしらの理由がありそうです。

逸話的には先輩の獣医のからは「オスの三毛猫は動物病院で40年働いて一匹会うかどうか」ともいわれます。

最後に

私は物理を選択で大学受験勉強をしたので大学時代は遺伝学のテストが大変でした。そのことを思い出しながらできるだけ分かりやすく、簡潔に書きました。そのため遺伝学の初歩をだいぶ省く、また用語も学術的に正確なものより分かりやすいものを選んでいます。

もっと詳しく知りたい方は猫の毛色と遺伝について解説してある書籍を手に取ってみて下さい。三毛猫と遺伝子の話しはそれだけで本が1冊できてしまうほど奥が深いです。

参考

・Canine and feline theriogenology

・Male tortoiseshell cats in the United Kingdom 1999

“オスの三毛猫だけじゃない、確率の低い猫の毛色” への22件のコメント

  1. すみません、今しがた問い合わせを致しましたものです
    誤字の件、訂正致します

    冒頭から5行目の

    なぜ三毛猫にオスが多いのか です

    差し出がましくも指摘の方を
    間違えてしまいました
    申し訳ありません
    m(_ _)m

    1. ゆみりんさん
      長い間気がつきませんでしたが、ご指摘ありがとうございます!修正しておきました

  2. 突然申し訳ありません。
    うちにはオスのサビ猫がいます。おそらく4歳です。野良だったので確かではないですが‥
    とてもとても可愛らしく、家族みんなに愛されています。
    染色体の異常?で生まれるとのことですが、長生きできないのではないかと心配しています。
    色々調べてみたのですが、よくわかりません‥。
    ご存知の方いらっしゃいますでしょうか??

    1. 専門家ではないですが、性染色体は寿命には関係しないと思います。なぜなら、人間でも性染色体異常の人はいますが(異性の性器が付いてる人とかです)一般的な寿命で亡くなりますよね。たくさんある遺伝子のここが狂うと特定の病気になる、命取りになる、といった遺伝子もありますが、性染色体は繁殖のための遺伝子であるから、その一代への影響が少ないのだと思います。大事に可愛がってあげてね!(^^)

  3. こんにちは。うちの猫 ♂♀共にスコティッシュなんですが、3ヶ月前に 出産し、キャリコ♀ ホワイト&ダービー?♂ 後の一匹が よくわかりません。白に、黒ブチの中に茶色が混ざってます。
    この場合 どうなるのでしょう? ちなみに♂です。

  4. 旧・我が家の床下で、三毛♀が仔猫(キジ♀x2、茶トラ♂x1、白黒♂x1)を産み、その仔猫のうち、キジ♀その1が産んだ仔猫(茶トラ♀x2・♂x1、キジトラ♂x1)を保護して、茶トラ♂・♀各1は里親が見つかり、残った茶トラ♀とキジトラ♂が我が家の家族となりました。が・・・この茶トラ♀、額に1箇所真っ黒な小さいシミがあり、洗っても落ちません。この仔は一見茶トラ・実は三毛♀であると獣医さんが認定しました。もしかして先生が見た茶トラ♀にも、こんな仔がいたのかもしれませんね。

  5. 昨年、保護団体から預かった仔猫が白茶トラ女子3・茶トラ男子1・白黒男子1でした。白茶トラ女子率が高かったのは、結構珍しい事だったんですね!?(目から鱗)
    ところで、現在アメショー混じりの雑種猫が居るのですが、体はシルバーのクラシックタビーなのに、鼻先と口元あたりにほんのりと茶色がうかがえます。これは「三毛猫」の定義に当てはまるのでしょうか?

  6. 三毛のオスについて盛り上がっているようですが、気になったのでコメントさせて頂きます。
    見た目が白、黒、茶でも三毛じゃない場合が結構あります。
    一般に茶と言いますが、実は三毛猫の茶は赤と表現します。
    茶色ではなくて金色に近く太陽光でキラキラ光って見えるのがそうです。
    主に縞々な感じです。
    又、白、黒、赤であっても、毛色がDNA鑑定で証明されなければ、三毛のオスとは言えないらしいので、去勢云々の前に本当に三毛のオスかどうかの鑑定をして見ても良いのではないでしょうか?
    鑑定の料金は確か1万円のしなかった様に記憶してます。

    1. ああ、おっしゃること、なんとかなくわかります。我が家の雄は、茶・白に少し黒い部分があるので、すわ、三毛?と思う反面、茶の部分は、もう1匹の三毛猫(雌)の色と違います。もっと淡い色です。「茶白」と呼ばれる猫(雄が多いのか?)の茶色は、そんなのが多いような気もします。

      1. もしツイッターのアカウントをお持ちでした写真を送って頂けると良いかもしれません。https://twitter.com/soshinyamamoto

  7. うちには白地に黒縞の猫が居ます。一部、5cm位と3cm位の楕円の茶色が入ったオスなんですが、この猫も三毛猫 と呼べるのでしょうか

      1. 我が家に茶白のオス猫がいるのですが、2×5センチくらいの黒い部分があります。薄い黒なんですが。今まで不思議に思ったことはなかったのですが、少しでも3色が揃えば、ということだと、この猫はミケ?

        1. オスは黒かオレンジのどちらかしか発現しませんので、薄い黒というのが気になりますが少しでも黒があれば三毛いえるでしょう。

  8. こんばんは。
    わかりやすい説明で、するっと読めました。
    凄いですね!
    うちにはキジトラとそこから生まれた三匹が居ます
    キジトラは間違いなくメスですが、
    三匹はどうかなーと思ってしっぽをめくって確認してました
    まだ産まれて二ヶ月いってないんですが、
    微妙に形が違いますね
    産まれた順に
    オス
    メス
    オス
    と見ました。
    色柄は
    チャシロ
    シロクロ
    チャシロ
    です。
    こちらのブログを見る分には当たりですかね

  9. こんにちは

    始めまして。

    私の家でも三毛猫の雄を飼っています。
    生後半年過ぎて8ヶ月位だと思うのですが、去勢をするか迷っています。

    繁殖能力があるのか、わからないのですがもし、繁殖能力かあるならば大変貴重な存在と言うことで去勢をするか悩んでいます。

    三毛猫の雄のほとんどがその能力を持たないとの事なので。。。

    どうしたらよいのか、全くもってわかりません。

    繁殖能力があるかないかは、どのようにしたらわかるのでしょうか。

    した方がよいのか、しなくてもいいのか。

    もし、繁殖能力があるならば、三毛猫の雄というその存在をなくしてしまってもよいものなのか。

    それが、何かのお役に立てたりするのか。

    それが、繁殖能力が繁殖能力が無い子に去勢をすると言うのも、どうなのかと。。。

    突然の質問で申し訳ありません。

    1. 鈴木さん
      こんにちは。
      繁殖能力の有無は精液検査でわかります。もしクラインフェルター症候群などの染色体異常の場合は精子の数が少なくなっていたり、精子の形に異常があることがあります。
      しかし猫の精液を採取するのは非常に困難なようです。精液が取れないので、猫は人工授精もなかなか行えません。

      日本で雄の三毛猫の研究をしている人がいれば、染色体検査などデータとして役立つかと思います。すこし知り合いに聞いてみますね。

      繁殖能力がなくても、尿スプレーや放浪等で困ることがあるので、それをストップさせる目的で去勢手術をすることはあります。

  10. 初めまして、山本と申します。我が家に三毛猫の雄がいます。三毛猫の雄は、生殖能力がないと聞いていたので去勢せずいましたら、我が家の同室で飼っている雌の三毛猫と交尾し妊娠させてしまいました。雄猫を去勢せずに交尾しないようにすることはやはり無理なのでしょうか。三毛猫の雄で生殖能力があるのは、非常に珍しいと聞いたことがあるので、去勢しようかどうか悩んでいます・・・・。もし何かいい方法があればと思い失礼ながらコメントさせていただきました。もしよろしければご教授下さい。

    1. 山本さん
      こんにちは。繁殖能力のあるオスの三毛猫、凄く珍しいですね。私は動物病院で働いていますが、いまだにオスの三毛猫をみたことがありません。
      去勢を行わずに交尾を抑える方法ですが、犬の良性前立腺肥大に使われる薬があります。この薬はアンドロジェン(雄性ホルモン)を抑える効果があるので、性欲が下がります。しかしこれは確実な方法ではないですし、ホルモンのお薬なので副作用もあります。
      また「猫用ジース」という雌猫の妊娠をコントロールする薬があります。これを雄に使用すると雄でも発情抑制効果があると聞いたことが有ります。こちらも確実な方法ではないですし、雄に使用するのは効能規格外なので注意が必要です。
      どちらの方法も私は使ったことがありません。なかなか手術をせずに雄の交尾を完全に抑えるのは難しいようです。

  11. 初めましてこんにちは~ブログに出合えて喜んでます(^O^)最近三毛猫を保護しました~以前から飼っている老猫が三毛に威嚇ばっかして困っています…仲良くなるでしょうか?関係あるか分かりませんが老猫は後ろの片足が半分ありません…

    1. 日本おおかみさん
      こんにちは。新しい猫ちゃんが仲間入りしたんですね。新しい猫を迎えると、多くの先住猫は威嚇します。先住猫のパーソナルスペースにガンガン新しい猫が入ってくるからです。だけど新しい猫は若くて元気、遊んでほしいのです。先住猫のパーソナルスペースを確保してあげてください、最初は新しい猫はケージの中だけで飼って、ケージ越しのコミュニケーションから始めるといいです。後ろ足がないのはあまり関係ないと思います、新しい猫を迎えると殆どの猫は威嚇しますので。可能性としては運動能力にハンディがあるのでより警戒心が強くなっているのかもしれません。

catman へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。